イナカヤって何のお店?
星野村でカフェとお土産が買える店。
星野村に根差したお店になるために。
こんにちは。星のガーデンカフェイナカヤの祝原です。
未だお店に来たことが無い方に、
「お店してます。」
というと、たいてい何のお店か聞かれますがいつも返答に困ります。
イナカヤは元々はメインはお土産屋さんでした。
先代の社長が星野村や福岡の名産品を集めて
店舗販売と通信販売をメインに創設した会社です。
平成24年の北部九州豪雨災害で店舗が被災し、
今の場所に移った際に、飲食スペースを併設し飲食業も行っております。
これまで通り、店舗販売・通信販売も行っており、
たまに出店販売もしているので、
時々何をメインにしているのかわからなくなる時があるのです。

よくばりかもしれませんが、どちらも大事に。
全てジャンルで成功しようというのは少し欲張りかもしれませんが、
どれも適度に頑張って、少しずつ形を変えながら時代に合ったお店にしたいと思っています。
なので、新しい商品や新しいメニューにもいろいろチャレンジしていきます。
今年はおかげさまで年明けから、いろいろと新しいお話を頂いていて、
「頑張らないと!」と、特に気合が入っています。
もちろん今までの飲食のお仕事も新メニュー開発がんばりますよ^^

星のマルシェ立ち上げます。
去年の暮れから、話が進んでいる「星のマルシェ」。
星野村でいろんな出店者様が立ち並ぶマルシェを立ち上げたいと思っています。
元々「星のマルシェ」をされていた方より、
ご相談をお受けしてよりパワーアップできるように協力したいと思います。
今まで星野村に来ていなかったお客様を星野村に呼びたい!
という新たな目標を掲げて頑張ります。
今、いろいろと話をしておりますが、
なんかとても楽しいイベントになりそうな予感がします^^ウフフ。
星のマルシェのお話はまた近くアップいたします。
お楽しみに。