やっとポカポカ陽気になりました♪星のガーデンカフェイナカヤ
星野村にもようやく春が。
おはようございます。
星のガーデンカフェイナカヤの祝原です。
今日は朝からポカポカ陽気。
昨日位からようやく人も出始めている感じがします。
まだまだ少ないですが。
ただ、第7波の報道もちらほら。
また一番いい季節に波が来るんじゃないかと心配です。。。
もうほんとに勘弁してください;;
朝、郵便局から帰ってくると、
店に入る枕木の階段で、トカゲが日光浴してました^^
メッチャ気持ちよさそうに太陽の光を浴びていました。
実は昨日は定休日でしたが、
火曜日・水曜日がお客様2日続けてゼロだったので、
木曜日も店を開けていました。
昨日から、「再拡大防止期間」が解除されたのもあってか、
少しお客様が来られましたので、
この陽気に誘われて今日も少しお客様が来てくれるといいのですが。

新商品が入荷しました♪
これだけお客様が少ないと、
なかなか商品も売れない状況が続いていて、
特に賞味期限の短いものは継続が難しいということで、
少し店の売店商品の中身を改変しています。
あまり動きのないものは廃番として、
代わりに新しい商品を少し入れることにしました。
その①「八女濃恋だし茶」(50g)…864円(税込み)
星野村の木屋芳友園さんの新商品で、
星野抹茶とおだしがミックスされた商品です。
使い方はいろいろで、天ぷらなどの「抹茶塩」として使ったり、
ご飯にお湯を入れるだけで「お茶漬け」にもなります。
また、そのままお湯で溶いて「お茶スープ」としても。
使い方次第でいろいろと楽しみ方が増える一品です。
ちなみに、イナカヤでは5月のGW明けから、
弊社自家製の「星野茶うどん」の「だし」として、
八女濃恋だし茶を活用する予定です♪
お楽しみに^^
その②「玉露パウダー(25g)「ほうじ茶パウダー」…(35g)各540円(税込み)
こちらは同じく星野村の「お茶の星正園」さんの新商品。
最近人気の「粉茶」です。
星野村産の「玉露」「ほうじ茶」を粉にした商品。
ホットはもちろん、
これからの季節は「アイス」でも手軽にお茶が楽しめます。
ペットボトルや水筒に、この粉茶とお水・氷を入れて、
気軽に持ち歩けるのでとってもオススメです。
近くウェブストアでも購入できるようにいたしますが、すぐに欲しい方はお店にお電話ください。
ご興味ある方はぜひ一度お試しください。
では、今日も一日マッタリ頑張りましょ~♪
奥八女・星野村の農産加工品や地域の特産品販売|星のガーデンカフェ・イナカヤ
星のガーデンカフェ・イナカヤは、奥八女と呼ばれ古くから
高級茶の産地として名高い、自然豊かな星野村で育った農産加工品や、
地域の特産品を販売するセレクトショップ兼カフェです。
食べやすい百花蜂蜜や、棚田米、星野村の特上煎茶などを中心に取り揃えております。
2階のゆっくりできるカフェスペースではくつろぎのひと時をお過ごし下さい。
屋号 | 株式会社 田舎家 |
---|---|
住所 | 〒834-0201 福岡県八女市星野村10780番地54 |
電話番号 | 0943-52-2580 |
営業時間 | 10:00~17:00 定休日:木曜 |
代表者名 | 祝原 宗(イワイハラ タカシ) |
info@inaka-ya.net |